今回は水槽で発生中スネールの苔取り能力です。
外の睡蓮鉢でメダカを飼育中に、追加でホテイ草を入れたときに付いてきたアクアリウムの嫌われ者スネール君の苔取り能力はどんなものなのかを観察してみました。
結果から言うと30センチキューブ水槽で、まあまあ発生している状態で結構期待できる苔取り能力を発揮してくれています。
下の写真は、スネール発生中の30センチキューブですが、ガラス全面が苔で覆われていましたが、この頃スネール増えてきたな〜と思っていたところ2〜3日でここまで綺麗になりました。
まだ、右下辺りに残っていますが、これが一晩で下の写真になりました。
だいたい全面ガラス面は綺麗になっています。この時から10日ほど経った写真が下になります。
おわかりになるでしょうか?石の見て頂くと解りやすいですが、上の写真では石にも苔がついていましたが、10日ほど経った写真では、石の苔も綺麗に食べています。
スネールを飼うのに抵抗ある人には、レッドラムズホーンがおすすめです。赤くて綺麗な貝ですアマゾンで調べました。ページ下のキラースネールと一緒に入れるとレッドラムズホーンが捕食されますのでご注意下さい。
レッドラムズホーン 10匹セット [生体]
アクアリウムでは嫌われ者のスネール達ですが、苔取り能力は結構優秀に感じてしまいました。ただ、すぐに増えてガラス面を覆うので見た目が悪くなり、人によっては気持ちいいものでは無いので、あまり増えすぎるとやっはり駆除しなくては行けません。
その駆除をになうのは、何回か記事にも出ているキラースネールです。黄色と黒の縞模様が威圧的な貝を食べる貝です。家にはキラースネールがいなくなってしまったので今度購入して、仕事してもらうつもりです。それでは。
下記のリンクはアマゾンへリンクします
(エビ・貝)キラー・スネール(5匹) 本州・四国限定[生体]
必要な人は下記からも購入できます。チャームさんです。
(エビ・貝)キラー・スネール(5匹) 【4,980円以上購入で送料無料】
コメント